びびなび : 瑞浪 : (日本)
瑞浪
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
瑞浪
2025年(令和7年) 4月19日土曜日 AM 04時36分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【1月号】生涯楽習 楽しめ〜る
瑞浪市総合文化センターで開催される講座とイベント情報をお知らせします。
◇ホワイエふれあいコンサート「音楽の玉手箱」
瑞浪市民交響楽団メンバーによるアンサンブルと絵本の音楽会を開催します。
日 時:2月11日(火・祝)14時開演
場 所:総合文化センター ホワイエ
入場料:無料
※入場には整理券が必要です。整理券は1月14日(火)より総合文化センターにて配布します。
◇市民図書館イベント「本の福袋」
さまざまなテーマに沿った大人向けのおすすめの本を2、3冊福袋に詰めて貸し出します。また、この福袋の中には、おまけとして雑誌の付録がついてきます。ぜひ市民図書館へお越しください。
配布開始日:1月5日(日)※なくなり次第終了です。
◇地域日本語教室「みずなみ にほんごであつまろまい」in中央公民館
瑞浪市で暮らす外国人市民は年々増加し、現在約1,300人が暮らしています。地域日本語教室では、同じ地域で暮らす外国人と日本人が交流しながら、生活に必要な「やさしい日本語」やコミュニケーションの取り方を学びます。
日 時:1月25日、2月1日、2月8日、2月15日、2月22日 全て土曜日、13時〜16時
場 所:総合文化センター 講堂等
参加費:無料
定 員:学習者(外国人)10名程度
支援者(日本人)10名程度
申込方法:以下の申請フォームよりお申し込みください。
学習者(
https://logoform.jp/form/qygJ/795440
)
支援者(
https://logoform.jp/form/qygJ/795441
)
申込期限:1月15日(水)
日本語教室開催に先立ちまして、学習支援者オリエンテーションを開催します。外国人とお話したい方・友達になりたい方・外国の文化に触れてみたいなど、ご興味のある方はぜひご参加ください。
日 時:1月18日(土) 13時30分〜15時
場 所:総合文化センター 視聴覚室
参加費:無料
定 員:支援者(日本人:16歳以上)10名程度
申込方法:以下の申請フォームよりお申し込みください。
申込期限:1月10日(金)
https://logoform.jp/form/qygJ/795442
お問い合わせは総合文化センター(TEL:0572-68-5281)までお願いします。
・来館される前に検温し、発熱がある場合や体調が優れない場合は来館をお控えください。
・天候その他不測の事態により変更となる場合は、ホームページ等でお知らせします。
瑞浪市総合文化センターのホームページをご確認ください。
https://www.city.mizunami.lg.jp/kankou_bunka/bunka_center
瑞浪市みずなみ未来部生涯学習課(総合文化センター内)
TEL:0572-68-5281
--
[登録者]
瑞浪市
[言語]
日本語
[エリア]
岐阜県 瑞浪市
登録日 :
2025/01/01
掲載日 :
2025/01/01
変更日 :
2025/01/01
総閲覧数 :
130 人
Web Access No.
2434333
Tweet
前へ
次へ
◇ホワイエふれあいコンサート「音楽の玉手箱」
瑞浪市民交響楽団メンバーによるアンサンブルと絵本の音楽会を開催します。
日 時:2月11日(火・祝)14時開演
場 所:総合文化センター ホワイエ
入場料:無料
※入場には整理券が必要です。整理券は1月14日(火)より総合文化センターにて配布します。
◇市民図書館イベント「本の福袋」
さまざまなテーマに沿った大人向けのおすすめの本を2、3冊福袋に詰めて貸し出します。また、この福袋の中には、おまけとして雑誌の付録がついてきます。ぜひ市民図書館へお越しください。
配布開始日:1月5日(日)※なくなり次第終了です。
◇地域日本語教室「みずなみ にほんごであつまろまい」in中央公民館
瑞浪市で暮らす外国人市民は年々増加し、現在約1,300人が暮らしています。地域日本語教室では、同じ地域で暮らす外国人と日本人が交流しながら、生活に必要な「やさしい日本語」やコミュニケーションの取り方を学びます。
日 時:1月25日、2月1日、2月8日、2月15日、2月22日 全て土曜日、13時〜16時
場 所:総合文化センター 講堂等
参加費:無料
定 員:学習者(外国人)10名程度
支援者(日本人)10名程度
申込方法:以下の申請フォームよりお申し込みください。
学習者(https://logoform.jp/form/qygJ/795440)
支援者(https://logoform.jp/form/qygJ/795441)
申込期限:1月15日(水)
日本語教室開催に先立ちまして、学習支援者オリエンテーションを開催します。外国人とお話したい方・友達になりたい方・外国の文化に触れてみたいなど、ご興味のある方はぜひご参加ください。
日 時:1月18日(土) 13時30分〜15時
場 所:総合文化センター 視聴覚室
参加費:無料
定 員:支援者(日本人:16歳以上)10名程度
申込方法:以下の申請フォームよりお申し込みください。
申込期限:1月10日(金)
https://logoform.jp/form/qygJ/795442
お問い合わせは総合文化センター(TEL:0572-68-5281)までお願いします。
・来館される前に検温し、発熱がある場合や体調が優れない場合は来館をお控えください。
・天候その他不測の事態により変更となる場合は、ホームページ等でお知らせします。
瑞浪市総合文化センターのホームページをご確認ください。
https://www.city.mizunami.lg.jp/kankou_bunka/bunka_center
瑞浪市みずなみ未来部生涯学習課(総合文化センター内)
TEL:0572-68-5281
--